福岡の弁護士事務所。交通事故、借金、相続・遺言、その他離婚等のトラブルや会社・事業に関する法律相談は福岡市博多区の島総合法律事務所の弁護士「島晃一」に
現代社会においては、交通事故、借金、離婚問題、または会社経営上のトラブル等日常生活、企業活動において様々な問題に遭遇したときに(またはトラブルに遭遇しないために)法律の専門家である弁護士のアドバイスを受ける必要性が高まっています。しかしながら、弁護士は敷居が高くて気軽に相談しにくい、という印象を持っていらっしゃる方も多いようです。これは、弁護士にとっても、弁護士を必要とする方々にとっても大変不幸なことです。
弁護士は、確かに法律問題の専門家ではありますが、他方でサービス業であることにはなんら変わりはありません。サービス業という意識が低くければ、ともすれば高いところから上から目線で話をしがちですが、大きな間違いだと思います。 私は、お気軽に相談いただけるよう、相談者の方のお話をじっくりお聞きした上で、法律の制度についていたずらに難しい専門用語を使うのではなく、わかりやすい言葉で説明させていただくよう心がけております。その上で解決への道筋をお示しするとともに費用についても明確に説明させていただいたうえで依頼されるか否か決めていただければと考えております。
特に交通事故では弁護士が窓口になるか否かで支払われる保険金額が大きく異なることは珍しくありません。弁護士に相談しなかったがために本来当然受けられる賠償が得られず不当に低い金額で示談してしまうようなことがないようにお手伝いできればと思っております。私は、平成13年以来、福岡県弁護士会の交通事故被害者救済センター委員会の委員として交通事故被害者の方の辛さ、苦しさを目の当たりにしてきました。交通事故被害者の方の被害回復についてはライフワークと考えています。
また、借金の問題でも、決して贅沢するわけでもなく真面目に生活していてもリストラや体調を壊したり等によりやむなく借金してしまい、高い利率のために膨れあがって返済が困難になることがあります。真面目に頑張っていらっしゃる方を応援したい、お力になりたいという気持ちで、借金を整理しての再出発のお手伝いができればと思っております。
会社についても弁護士の助言がないために不当に不利な契約を結んでしまったり、きちんと対処すれば回収できる売掛金が回収できなかったり、顧客からのクレームに忙殺され本来の業務に大きな支障を来してしまうことは、非常に勿体ないことです。このようなことで会社が倒産するようなことがあれば、経営者の方だけでなく、従業員の方、そのご家族が路頭に迷うことにもなりかねません。そのような事態を防ぐための力になれればと思っております。
個人、法人問わず、真面目に頑張られている方の力となり、案件が終了したときに、笑顔で依頼して良かったと言っていただけるのが弁護士としての一番の喜びです。そのように喜んでいただけるよう最善を尽くしたいと思っております。
昭和41年7月 | 福岡県大牟田市で出生 |
---|---|
昭和60年3月 | 福岡県立修猷館高等学校卒業 |
平成3年3月 | 九州大学法学部卒業 |
平成8年4月 | 司法研修所入所(50期) |
平成10年4月 | 福岡県弁護士会に登録・加藤達夫法律事務所勤務 |
平成15年4月 | 加藤達夫弁護士との共同経営により加藤・島法律事務所設立 |
平成25年4月 | 島総合法律事務所を設立 |
平成10年4月~平成24年3月 | 弁護士登録以来福岡県弁護士会消費者委員会委員 |
---|---|
平成13年4月~ | 福岡県弁護士会交通事故被害者救済センター委員会委員 |
平成21年4月~ | 福岡県弁護士会交通事故被害者救済センター委員会副委員長 |
平成28年4月〜 | 福岡県弁護士会交通事故委員会委員長 |
平成22年4月~平成27年3月 | 福岡労働局紛争斡旋委員 |
FMFUKUOKA出演 (平成24年1月~平成30年6月) |
毎週月曜日15:55~16:00 |
---|
![]() |
わかりやすいマンション判例の解説(共著) 民事法研究会出版 |
---|---|
![]() |
「月刊はかた」交通事故コラム:法律よもやま話 2010年11月号 |
Copyright(c) shima Law Firm. All Right Reserved.